忍者ブログ

骨折、いたしました。

2011.08.02に右足のくるぶし(踝)を骨折をした人の体験記(骨折ブログ)です。 +他にもいろいろ情報あります♪

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて、その当時の担当医のN先生、リネン室に私を呼び出しました(笑)
二人きりになるために。
いや、色っぽい意味ではなく、相部屋だったから。

投薬開始して二ヶ月ほど経過していました。
副腎皮質ステロイド、血小板を増加させる薬共に効き目がない。
本来なら半年は投薬をして、それから判断するところだけど、学生さんだからそれをすれば留年決定。脾臓摘出手術を受ければ、1月には退院ができるとのこと。

入院したのが11月。11、12月と様子を見て、副腎皮質ステロイドでは症状がまったく変わらなかったそうです。あんだけ副作用出たのに‥‥‥

で、手術する? という問いに
「します♪」
と即答のふじさわ。

あーー、今思い出してもN先生の唖然とした顔が鮮明に。
先生としては、10代女子の体に傷をつけるのがイヤだったみたい(^^;)
ちなみに、現在は脾臓摘出してもレーザーが使えるので小さな傷が脇腹に出来るだけだそうですが、私が入院していた20年以上前は胸の下から臍の上まで、10センチ以上の傷跡が残る切開手術です。
調べてビックリした。
今はレーザーか。すごいな~。

ただ、問題は脾臓を摘出しても、それでも治らない人がいるということ。脾臓を摘出して、他の問題が出てきちゃう人もいるということです。

説明は受けたんですが、ふじさわ、
「留年するよりいいです! してください!!(^o^)」
‥‥‥N先生、呆然。
ごめん、おじいちゃん先生なのにビックリさせて。

実は、この二ヶ月の投薬療法の間に、祖母が亡くなりました。
四階なのに、お見舞いの許可がほとんどおりず、一度だけ、数値が物凄くいい日にお見舞いが出来ただけでした。
やせ細った祖母。
私が誰かなのかもわかりませんでした。
葬式に参列されることも許されず、父は、祖母の葬式で「娘を連れて行かないでくれ」と泣いたそうです。



感動する場面なんですが、N先生、「これは治る病気、もしくは日常生活を送れるようになる病気です」と言っていたんですが‥‥‥
未だに、親戚に会うとネタにされます。(あんまり親戚とやり取りがないので会いませんけど)

ありがたいことだと思いつつも、亡父、思い込みが激しかったんだよね‥‥‥
と思ってしまう冷静な娘です。ごめん、父。

二ヶ月の入院生活。
居心地がいいのですが(食っちゃ寝して、デッサンして課題の勉強して‥‥‥授業のノートは程々にでした)、なによりの不安が、留年して友達を先輩と呼ばなければならない!! というのが「嫌!!!」ということでした。

え、悩みがそれしかない?
だって、N先生が治るって言ったもん。
という感じでした。

今、思い返してみても
・入院した時に従姉がアップルパイを大量に差し入れてくれて、父母は祖母の看病にかかりきりでこっちにはまったく来なかったので(日に数分顔を出しただけ)、食べていいといわれて毎日アップルパイで幸せだった。
・コアラのマーチを母が買ってきてくれたけど、自分で売店にいけないから、なくなると悲しいから一日三コアラだけ食べて、切ない思いをしていた。(子供だから、看護師さんに頼んで買ってきてもらうっていう発想がなかった)
・友達が大量に貸してくれた宇宙皇子大ブーム。っつーか各務ちゃんが大好きだったので、後半の展開に吃驚仰天。
・同人誌の原稿作ってたら看護師さんに覗かれた。
・部屋で段ボール箱をデッサンするために、薬の空き箱をもらった。
という感じののほほん振り。

毎日の採血が辛かったくらいかな。
後は見舞いに来た友人が血液の病気だったから「エイズでしょ」と冷やかしてきたことに、カチンと来たくらい?
(病気で入院している人に、病気の冗談は通じません。特に悪気のある冷やかしは腹立たしいだけ。まだ根に持ってるよ! エイズの人に対しても失礼だ!!)

二ヶ月入院生活を送って、そろそろこの生活に飽きてたんですよね。
手術して退院できるなら、いいかな~という。

あああ、私、本当に小説の主人公とかに向いていない、悩まない人だな~。
PR
Copyright ©  -- 骨折、いたしました。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]